2019.6日焼け対策のコスメづくり レッスン風景

6/16(日)講座では紫外線が強くなってくる季節にピッタリのアロマコスメ2品を作りました。


今回のクラフトは2品ですが、カレンデュラオイルも一緒につくりました。


1品目はUV効果のあるアロマボディパウダー

SPF20程度の生活紫外線を防ぐ効果が期待できる配合です

腕や首筋、足などボディの日焼けが気になるところに。 また日焼け止めクリームや

ジェルのべたつきが気になるときに上からはたくと肌がさらっとします。 

デオドラント効果もあります。


2品目はアフターサンケアジェル

どうしても浴びてしまう紫外線。帰宅後の肌をいたわるカレンデュラオイル、ローズヒップオイル

とラベンダーウォーターを配合。


そして出来上がりはコチラ。




ボディパウダーには

まずはラベンダー精油とサンダルウッド精油

画像の詰め替え用にはラベンダー&ティートリー&フランキンセンス精油を配合


アフターサンケアジェルは

カレンデュラオイルづくりから。 カレンデュラの花びらをキャリアオイル(今回はスイートアーモンド油)に漬け込み 2週間~1ヶ月。有効成分を抽出したオイルが出来上がります。 


クラフトでは事前に準備したものを使いました。


海藻由来のジェルとラベンダーウォーターをベースとして、日焼け後の傷んだの修復を助けてくれる

精油を配合していただきました。

香りも楽しめるアフターサンケアジェル


7月はスクエア荏原での講座はお休み。7/28に飯田橋で出展させていただきます。

Aranjia's Ownd

ハーブとアロマ、そして植物のある暮らし2

0コメント

  • 1000 / 1000